2023年01月21日

CORVINO 電動エアダスターG001は買っては駄目!

 過去に「CORVINO 電動エアダスターを購入しました。」と掲載した商品は偽り商品だった!
 Amazon表記「CORVINO エアダスター 電動 えあだすたー エアーダスター スプレー 強力 pc掃除 6000mAh充電式 70000RPM 2段階風量調整 LEDライト (G001)」
 偽りの内容・・・「このエアダスターは6000mAhのバッテリーが内蔵されており・・・」開けてビックリ!2000mAhのバッテリーでした!

CORVINO エアダスター偽り商品

 どうも最近、充電しても直ぐに電池切れとなってしまう・・・保証期間内だったので保証を求めたところ直ぐに替えの商品が送られて来ました。
 ここまでは、良かったのですが・・・駄目になった商品を返送したい旨の連絡をしたのですが返答がありません。
 返答が無いのが不安なので、1ヶ月程保管していたのですが・・・そちらで処分と判断しました。
 私の住む地域では、内蔵電池は取り外さないとゴミ処理場等に持っていかなければなりません。
 外せば本体は金属物、電池は危険物の回収日に回収して貰えます。
 で、分解すると・・・
続きを読む
posted by 友墨 一朗 at 13:02 | Comment(0) | カスタマーレビュー
2023年01月20日

パソコンSlim Magnate IM Windows11にアップグレード

 随分前に「パソコンSlim Magnate IM Windows11互換性チェック」で掲載したとおり私のメインパソコンSlim Magnate IM は、Windows11と互換性があります。
 お遊び用パソコン(Windows11に非対応パソコンのアップグレード)で、Windows11の操作にも慣れて来たこと、年始めに行っているバックアップ作業が完了したことなどからメインパソコンもWindows11にアップグレードしました。
 念のため実行出来るか再確認・・・OKです。

Windows11アップグレード

 「インストールの準備が完了したかどうかを確認する」をクリック
続きを読む
posted by 友墨 一朗 at 17:06 | Comment(0) | パソコンの話 ソフトウェア
2023年01月14日

XTRONSナビDA100L不具合解消!

 「XTRONS DA100Lでアプリが起動しない不具合」の対策として「XTRONSナビ Android WebViewとGoogle Chromeの初期化」をして使っていましたが、ネットでXTRONSカーナビ(他機種ですが)のシステム更新をしたら直ったと言う情報がありました。
 助かりました!XTRONSカスターマーサポートにメール連絡しシステム更新のダウンロード、アップデート方法の情報を入手しシステムアップデートをしたところ不具合が解消されました。
 教えて貰ったファイルをダウンロード、rarファイルの為、解凍、「update.zip」ファイルをUSBメモリのルートに書き込み、本機のホーム画面を表示させUSBメモリを差し込むとアップデートが始まります。
 「Wipe・・・」にチェックを入れ「Install」をタップするとアップデートが始まります。

XTRONS DA100Lシステム更新

 約7分、終わるとホーム画面が自動で起動します。
続きを読む
タグ:XTRONS DA100L
posted by 友墨 一朗 at 09:23 | Comment(0) | 車の話 メンテナンス
2023年01月11日

BESTEK 正弦波インバーター MRZ3010HUを購入しました!

 2023年Amazon 初売りセールでBESTEK 正弦波インバーター MRZ3010HUを購入しました!を購入しました。
 通常6,580円ですが、5,922円で購入出来ました!

ESTEK 正弦波インバーター MRZ3010HU

 購入目的は停電時の電源確保です。
続きを読む
posted by 友墨 一朗 at 08:38 | Comment(0) | 災害対策
2023年01月08日

アイリスオーヤマのシュレッダーP8GCを購入しました!

 2023年Amazon 初売りセールでアイリスオーヤマのシュレッダーP8GCを購入しました。
 通常4,480円ですが、3,980円で購入出来ました!
 年末の大掃除をしている時に、先代のシュレーダーが壊れました。

アイリスオーヤマのシュレッダーP8GC

 左が先代の壊れたシュレッダーです。
続きを読む
posted by 友墨 一朗 at 17:02 | Comment(0) | カスタマーレビュー