いま、はやりの詐欺の話ではありません。
私達夫婦が利用しているスーパーには駐車場に面しATM専用の室があります。
母親の口座から買い物などで必要な現金を引き出そうと行くと、自動ドアの前で女性からヘルプ「中にお年寄りが閉じ込められています。自動ドアが開きません」
ガラス越しに高齢の女性が見えます・・・「助けてぇ〜」・・・
自動ドアは故障の場合、ある程度の力を加えれば開くはずのですが・・・5cm程しか開きません???
先の女性が店の方を呼びに行かれました。
ここで気が付きました!
高齢女性の座っているベンチの背もたれが自動ドアに支えをしています。(状況から察すると勢い良く座った時にベンチが後ろに動いたのか)
「ベンチを少し手前に動かして・・・」これで自動ドアは、手動で開けれました!救出成功です。
当の高齢女性は、粗側鎖と車に乗って消えました。(ありがとうは・・・)
先の女性が、お店の方とやって来ました。
事情を説明して納得して貰いました。
お店の方は、ベンチを動かないようにするそうです。
posted by 友墨 一朗 at 17:27
|
Comment(0)
|
日記