このカテゴリの記事一覧です。
- エアコンの掃除をしました。<2019年08月25日>
暑い暑いと言っていたが嘘のように過ごしやすい・・・。 気にはなっていたのですが、リビング用エアコンの汚れ、毎日、運転している為、我慢していましたが、今日はチャンス! 先ずは、フィルターを水洗いしました。 .. - MIS-30S型エアーポットの揚水パイプ交換<2019年02月05日>
我が家では、妻が電気ポットの使用を断固拒否・・・この為、ずぅ〜とエアーポットが使われています。 今回のエアーポットは・・・何代目??? ピーコック製のMIS-30S型と言うエアーポットで、近くのホームセンターで.. - テレビの同軸ケーブル配線<2018年03月10日>
リビングの隣に和室があるのですが・・・現在は、妻のテレビ鑑賞室となっています。 家事に介護にと忙しい妻は、ダブ録のデッキを2台、フル活用して大好きなテレビドラマを録画しては、余裕のある時間に楽しんでいます。 .. - 炊飯器が壊れた!<2017年06月25日>
炊飯器の蓋が開かなくなりました・・・。 炊けたご飯が入っているので、取り敢えず開閉ボタンを押しながら蓋と本体の隙間に車用の内貼り剥がしを挿し込み持ち上げると開く事が出来ました。 内貼り剥がしは、妻に没収されまし.. - シーリングファンライト取替<2017年04月22日>
リビングのシーリングファンライトの調子が悪くなり取り替えました。 時々、照明を付けると、4灯の内、2灯づつが交互に点滅を繰り返していましたが、1〜2回で通常点灯に戻っていたので、その内・・・と言うことで放置していま.. - ファンヒーターの修理<2017年02月25日>
修理する1週間程前から寝室で使用していたファンヒーターがタイマーで自動点火しなくなりました。 HITACHI OVF-SL54、購入してから既に14年が経っており寿命の様です・・・こんな面白い物は有りません。駄.. - 腕時計の電池交換<2016年10月09日>
来週、娘の大好きな彼氏の御両親と初めてお会いし会食をします。 スーツは現役時代に着用していた物で、比較的程度の良かったスーツを1着残していましたので、これを着る事にしました。 最近、すっかり着けなくなった腕時計.. - 古いエアコンのリモコン修理<2016年07月24日>
実家には、25年程前に取り付けたNational製のエアコンがあります。これが何と現役で動いています。 母に調子が悪いので、修理を頼んで欲しいと言われたのですが、流石に古いので交換する様に話すと、父と探して購入した.. - 扇風機の修理<2016年07月04日>
暑い〜あつぃ〜暑い! 月曜日は毎週、実家のゴミ出しです・・・ゴミ出しから帰って来て、書斎(実は2階物置に勝手に机など持ち込んで作った作業スペース)でパソコンをいじるため扇風機のスイッチをON・・・動きません・・・昨.. - 空気清浄機 加湿部の手入れ<2016年07月02日>
随分暑くなりました! ウオーキングも随分長い間していません。 雨の合間に、伸びた雑草を抜いたりとダラダラと過ごしています。 我が家には、空気清浄器が3台ありますが、何れも加湿機能が付いています。 こ.. - 暖房機器の清掃<2016年04月25日>
大分前から部屋の片隅に追いやられていた暖房機器の清掃を行い物置の扇風機と入れ替えをしました。 外せる箇所は外し内部まで清掃します。 と言ってもの毎回の事などで、それ程汚れてはいません。 写真は、ガス.. - 換気扇スイッチが押せない・・・<2016年03月26日>
だいぶ具合も良くなり普段は一人暮らしに戻った母からヘルプが有りました。 「台所の換気扇スイッチに手が届かなくなってきたので、踏み台がほしい・・・」 小柄な母、手が上に伸ばせなくなって来たのもあり自分で工夫してバ.. - 扇風機の清掃<2015年10月13日>
すっかり涼しくなりました。 使わなくなった扇風機、来年も元気で働いて貰うため清掃を行いました。 我が家には、何と7台も・・・私が単身赴任の時代に持ち歩いていた物、娘たちが大学生の時一人暮らししていた時の物・・・.. - 流し台の照明をLEDに交換<2015年07月20日>
妻の要望で、流し台の照明を蛍光灯20WからLED14Wに交換しました。 購入した製品、オーム電機製、LT-N14D-HCS (LED流し元灯 14W D色 直結用)をヨドバシ・ドット・コムで5,480円(税込、.. - DIYエアコン取外し<2015年05月14日>
家を建てた時に設置したエアコン、流石に22年が経過し昨年あたりから調子が良くない・・・ 今回、暑くなる前に交換することとしました。 ところで、エアコンて標準取付料は購入費用に含まれるのですが、取外し料金とリサイ.. - 電球型LEDランプ修理<2015年04月15日>
我が家のリビングはシーリングライトを使用していますが、この光源としていた電球型LEDランプ(4個使用)が空中分解して垂れ下がっているのを掃除していた妻が発見しました! 電気の元スイッチを切り、慎重に取り外しまし.. - 電波時計が止まった!<2014年11月18日>
うっかり落としたら電波時計が止まってしまいました! 乱暴にして御免・・・退職までは・・・動いてくれ・・・ この電波時計、CASIO の WVA-101です。確か平成11年頃に時刻が正確で手間が要らな..