このカテゴリの記事一覧です。

  • FREETELまさかの倒産!<2017年12月05日>
     私のスマホのSIMは、FREETELの使った分だけ安心プランを利用しています。  このサービスは、11月に楽天株式会社提供のサービスとなっていたので、今回の倒産話での影響は無いのすが・・・  端末事業で頑張る様な話..
  • FREETEL Priori3 LTE システムアップグレード<2017年01月18日>
     先週末からPriori3にワイヤレスアップデートの通知が表示されていたのですが、娘の結婚式が近く万が一失敗して使えなくなると何かと不便のため保留していましたが、本日、アップデートしました。  ここで、ちょっと問題発生..
  • Priori3のベルトポーチ<2016年08月31日>
     Priori3を携帯し易いように、ベルトに取り付けるケースを入手しました。  楽天市場イケショップ/セレクティア「PALS/MOLLE ベルトポーチ ラージ(ike/b-W CASE13346/13346)」 メール..
  • FREETEL Priori3 LTE システムアップグレード<2016年08月20日>
     昨日、愛用の格安スマホPriori3にワイヤレスアップデートの通知が表示されたので、早速、ネットを検索し、問題が無いようなのでアップデートしました。 アップデートの内容は、 と、あります。 兼ねてからネットでは、格安だ..
  • Priori3 着信音の追加方法<2016年06月05日>
     Priori3の着信音を追加する方法です。  この方法で追加するとSMARTalkの着信音も追加されます。  着信音、通知音、アラーム音を追加する方法を覚書として掲載しています。  やり方は、簡単でした。追加した..
  • Priori3導入アプリSMARTalkの音質調整<2016年05月25日>
     Priori3は、楽天モバイルの格安SIM(SMS無)を使っています。  電話通話を確保するために導入したのが、Fusion IP-Phone SMARTですが、普通に通話をしていると、IP電話だけに音質が気に成りま..
  • Priori3のバッテリ性能<2016年05月24日>
     この土日に実家の庭の剪定作業を行いました。  実家の庭には父親が丹精込めて手入れしていた庭木があります。剪定作業は、本当に大変な作業なので、業者に委託してくれると助かるんですが・・・母親は、知らない人が家に出入りする..
  • Priori3に導入したSMARTalkが着信しない<2016年05月15日>
     衝動買いしたPriori3ですが、ガラケ→スマホ移行計画を進めるため電話機能を試すため導入したのが、Fusion IP-Phone SMARTです。プッシュ通知が出来る事から電池の消費が抑えられると思っていたのですが、..
  • FREETEL Priori3 LTEを購入しました<2016年05月11日>
     物欲・・・楽天モバイル格安SIM+YOGA Tablet 2-830Lの組み合わせで外出先でも快適なインターネット環境が出来ています。将来的には、ガラケからスマホ環境に移行したい思いもありましたが、私的には、SIMフリ..