2023年01月25日

流石!最強寒波、お湯が出ない!

 朝起きると一面銀世界、妻から「お湯が出ない!」・・・年末の給湯器エラー(給湯器 エラー140!困った!)の事もあり過敏な反応!
 確認すると水栓レバーをお湯側にしても一滴も出ない。
 明らかに凍結・・・お湯を掛ける方法もあるのですが・・・お日様も出てきたので様子を見ることにしました。
 10時頃、妻「使いたい何とかして!」のご下命を受け、給湯器の水管を確認しました。
 入居して直ぐの冬に同等の事件がありその際に保温材を巻き足して以来このような事は無かったのですが流石に最強寒波です。
 今回はお湯を掛けず電気ストーブを置き周囲を板で囲い温めました。
 加熱し過ぎるを良く無いので、様子を見ながら手で温度確認、およそ10分ほど加熱すると蛇口から水が出るようになりました。
 妻にお湯が出るか確認して貰いOKでした。
 今夜も冷えるという事で、水管の保温材の上に、古くなったウェス状のタオルを巻き付けました。
 任務完了です!
posted by 友墨 一朗 at 11:19 | Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。